過去問

基礎栄養学

33-72 栄養素の消化と吸収に関する記述である。

問. 栄養素の消化と吸収に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) でんぷんがα-アミラーゼにより加水分解されると、主にグルコースが生成される。 (2) たんぱく質の消化は、十二指腸から始まる。 (3) トリアシルグリセロール...
基礎栄養学

33-71 栄養素の吸収に関する記述である。

問. 栄養素の吸収に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) 受動輸送の速度は、細胞内外の濃度差が大きいほど遅くなる。 (2) 促進拡散は、細胞内外の濃度勾配に逆らって輸送する機構である。 (3) フルクトースは、Na+ と共...
基礎栄養学

33-70 摂食行動の調節に関する記述である。

問. 摂食行動の調節に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) グルコース濃度の上昇により、空腹感が生じる。 (2) 遊離脂肪酸濃度の上昇により、満腹感が生じる。 (3) インスリンは、食欲を抑制する。 (4) レプチンは、食...
臨床栄養学

31-116 医療と臨床栄養に関する記述である。

問. 医療と臨床栄養に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) クリニカルパスにより、チーム医療は不要になる。 (2) リスクマネジメントには、リスクの特定が含まれる。 (3) ノーマリゼーションは、患者の重症度を判別すること...
臨床栄養学

31-115 糖尿病透析予防指導管理料の算定ができる診療チームを組んだ。

問. 糖尿病透析予防指導管理料の算定ができる診療チームを組んだ。チームのメンバーのうち、医師と管理栄養士以外の職種である。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) 薬剤師 (2) 看護師 (3) 臨床工学士 (4) 理学療法士 (5) 臨床検査...
応用栄養学

31-87 スキャモンの発育曲線の型とその特徴の組合せである。

問. スキャモンの発育曲線の型とその特徴の組合せである。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) 一般型 ------ 乳児期より学童期に急激に増加する。 (2) 神経型 ------ 他の型より早く増加する。 (3) 生殖器型 ------ ...
応用栄養学

31-96 K介護保険施設に勤務する管理栄養士である。

問. K介護保険施設に勤務する管理栄養士である。利用者は80歳、女性。身長150cm、体重40kg、BMI17.8kg/m2。食事は自立しているが、普通食ではむせることがあり、主食は全粥としている。この利用者の副菜として、最も適切なのはどれ...
応用栄養学

31-98 汎(全身)適応症候群に関する記述である。

問. 汎(全身)適応症候群に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) 警告反応期のショック相では、血糖値が上昇する。 (2) 警告反応期のショック相では、血圧が上昇する。 (3) 警告反応期の反ショック相では、生体防御機能が低...
応用栄養学

31-97 スポーツ選手の栄養に関する記述である。

問. スポーツ選手の栄養に関する記述である。誤っているのはどれか。1つ選べ。 (1) 持久型種目の選手では、炭水化物摂取が重要である。 (2) 筋肉や骨づくりには、たんぱく質摂取が重要である。 (3) スポーツ貧血の予防には、ビタミンA摂取...
応用栄養学

31-99 低温環境に曝露されたときに起こる身体変化に関する記述である。

問. 低温環境に曝露されたときに起こる身体変化に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) ふるえによる産熱は、減少する。 (2) 基礎代謝量は、減少する。 (3) 血圧は、低下する。 (4) 皮膚血流量は、増加する。 (5) ...