通勤・通学時間、食器を洗っている時間、歯を磨いている時間、お風呂に入っている時間…
国家試験も近づくこれからの時期、このような隙間時間も有効に使って、合格に近づきたいですよね!
ということで今回は、隙間時間を活用した勉強法についてまとめてみました!!!
隙間時間を活用した勉強方法
参考書を使う
普段の勉強では、クエスチョンバンクや過去問集などの参考書を使う方が多いと思います。
しかし、これらの参考書はサイズも大きく重たいため、ちょっとした隙間時間に勉強する際には向いていませんよね。
隙間時間での勉強には、気軽に持ち運べるコンパクトサイズの参考書が使いやすいです。
隙間時間は短い時間の積み重ねなので、きりをつけやすい一問一答形式の問題集を使うのもオススメですね。
スマホを使う
外出中などで参考書を持っていなくても、スマホは基本的に持っていることが多いですよね。
そんな時にはスマホで勉強しましょう!
用語集でわからない用語が無いかチェックしたり、アプリを使って過去問を解いたり、デジタルの参考書をつかったりと、スマホ一つでも様々な勉強をすることができます。
聞き流しで勉強する
洗い物中や満員電車の中など、参考書を読んだりスマホを触ったりすることが難しい隙間時間もありますよね。
そんな時に活用したいのが、聞き流しによる勉強です。
当サイトのYouTubeチャンネルでも、「耳から覚える管理栄養士国家試験」と題して、聞き流して勉強できる動画を公開中!
ぜひご活用ください!
何もなくても勉強はできる
隙間時間によっては、上に挙げた方法が使えない場合もあるかもしれません。
そんな時には、こちらの動画でご紹介した「国試用語しりとり」をひとりで行ったり、複数まとめて覚えたいものや、栄養管理の数値の確認を行ったりして、頭の中で知識の整理を行ってみましょう。
覚えられていない項目が把握でき、反復による知識の定着も期待できます!
終わりに
「なかなかまとまった勉強時間が取れない!」という方もいらっしゃるかもしれませんが、だからと言って睡眠時間を削るのは良くないですよね。
何気なく過ごしていた隙間時間を活用して、合格をつかみ取りましょう!