用語集

人体の構造と機能

非定型肺炎

細菌ではない微生物の感染を原因とする肺炎。 <原因微生物> クリプトコッカス、マイコプラズマ × 肺炎球菌は、非定型肺炎の原因となる。(33-37)
人体の構造と機能

細菌性肺炎

細菌の感染を原因とする肺炎。 <原因微生物> 肺炎球菌など × クリプトコッカスは、細菌性肺炎の原因となる。(33-37)
社会・環境と健康

保健主事

学校長の補佐役として学校保健活動の計画、調整、推進業務に携わる職員。学校教育法施行規則では、"指導教諭、教諭又は養護教諭をもってこれ(保健主事)に充てる"とされている。 × 学校保健活動の総括責任者は、保健主事である。(33-17)
人体の構造と機能

中枢性化学受容器

延髄に存在する化学受容器のひとつ。動脈血二酸化炭素分圧の上昇に反応して呼吸中枢を刺激し、呼吸を促進させる。 ○ 中枢性化学受容器は、延髄に存在する。(31-36)
食べ物と健康

ラクトトリペプチド

特定保健用食品の関与成分のひとつ。血圧を降下させる作用を持つ。 × ラクトトリペプチドは、歯の再石灰化を促進する作用がある。(30-52)
基礎栄養学

生物価

食品たんぱく質の生物学的評価法の一つ。吸収された窒素量のうち、体内に保留された窒素量の割合を示す。 × 生物価は、食品たんぱく質の化学的評価法の一つである。(34-73) × たんぱく質の生物価は、摂取窒素量に対する体内保留窒素量の割合を示...
基礎栄養学

エイコサノイド

炭素数20の脂肪酸から合成される生理活性物質の総称。 アラキドン酸やエイコサペンタエン酸から合成される。 <例> プロスタグランジン、トロンボキサン ○ エイコサノイドは、アラキドン酸から合成される。(34-75) ○ エイコサペンタエン酸...
基礎栄養学

アミノ酸インバランス

制限アミノ酸が複数ある食品に、ひとつの制限アミノ酸のみを加えることにより、栄養価が低下してしまうこと。 × アミノ酸インバランスは、可欠アミノ酸の過剰摂取により起こる。(33-74) × アミノ酸インバランスとは、制限アミノ酸の補充で栄養価...
食べ物と健康

ジフェニル

食品添加物のひとつ。防カビ剤として使われる。 × ジフェニルは、酸化防止剤として用いられる。(29-63)
人体の構造と機能

ホスファチジルイノシトール

グリセロリン脂質の一種。グリセロリン脂質の基本構造に、イノシトールが結合したものである。 ○ ホスファチジルイノシトールは、リン脂質である。(28-22)