31-133 CKD(慢性腎臓病)の栄養アセスメントに関する記述である。

問. CKD(慢性腎臓病)の栄養アセスメントに関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。

(1) 重症度分類には、尿中尿素窒素値を用いる。

(2) たんぱく質摂取量の推定には、血清総たんぱく質値を用いる。

(3) 食塩摂取量の推定には、血清ナトリウム値を用いる。

(4) ビタミンD活性化障害の評価には、血清カリウム値を用いる。

(5) 代謝性アシドーシスの評価には、動脈血重炭酸イオン値を用いる。

 

スポンサーリンク
答. (5)
解説

× (1) 重症度分類には、CGA分類を用いる。
C(原疾患)、G(GFR)、A(尿蛋白) により重症度を分類する。

× (2) たんぱく質摂取量の推定には、尿中尿素窒素値を用いる。

× (3) 食塩摂取量の推定には、尿中ナトリウム値を用いる。
24時間尿中ナトリウム排泄量(mEq)÷17 で推定できる。

× (4) ビタミンD活性化障害の評価には、血清カルシウム値を用いる。

(5) 代謝性アシドーシスの評価には、動脈血重炭酸イオン値を用いる。
 

⇐前   次⇒