人体の構造と機能

人体の構造と機能

31-33 腎臓での水・電解質調節に関する記述である。

問. 腎臓での水・電解質調節に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) バソプレシンは、水の再吸収を抑制する。 (2) カルシトニンは、カルシウムの再吸収を促進する。 (3) 副甲状腺ホルモン(PTH)は、リンの再吸収を抑制す...
人体の構造と機能

31-32 循環器疾患の成因と病態に関する記述である。

問. 循環器疾患の成因と病態に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) くも膜下出血は、心房細動で起こる。 (2) 肺塞栓は、静脈血栓症で起こる。 (3) 右心不全では、肺うっ血が生じる。 (4) 狭心症では、心筋壊死が生じる...
人体の構造と機能

31-31 肝障害に関する記述である。

問. 肝障害に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) B型肝炎ウイルスは、RNAウイルスである。 (2) E型肝炎ウイルスは、主に血液を介して伝播する。 (3) 劇症肝炎では、意識障害を認める。 (4) 肝硬変では、プロトロ...
人体の構造と機能

31-30 消化器系の構造と機能に関する記述である。

問. 消化器系の構造と機能に関する記述である。誤っているのはどれか。1つ選べ。 (1) 舌下腺は、唾液腺である。 (2) 食道には、漿膜がない。 (3) ビタミンB12 は、胃で吸収される。 (4) 十二指腸は、腹腔の後壁に固定されている。...
人体の構造と機能

31-29 尿酸の代謝および高尿酸血症に関する記述である。

問. 尿酸の代謝および高尿酸血症に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選 べ。 (1) ロイシンは、尿酸の前駆体である。 (2) アルコールの摂取は、尿酸の排泄を抑制する。 (3) 肥満度が上がれば、尿酸値が低下する。 (4) 尿酸結石...
人体の構造と機能

31-28 アディポカイン(アディポサイトカイン)に関する記述である。

問. アディポカイン(アディポサイトカイン)に関する記述である。正しいのはどれ か。1つ選べ。 (1) レプチンは、食欲を亢進する。 (2) TNF-a(腫瘍壊死因子 a)は、インスリン抵抗性を改善する。 (3) アディポネクチンは、インス...
人体の構造と機能

31-27 治療の方法に関する記述である。

問. 治療の方法に関する記述である。正しいのはどれか。2つ選べ。 (1) 自己血輸血の副作用として、GVHD(移植片対宿主反応)がある。 (2) アルブミン製剤の投与は、成分輸血にあたる。 (3) 15歳未満のドナーからの脳死移植は、禁止さ...
人体の構造と機能

31-26 臨床検査に関する記述である。

問. 臨床検査に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) 閉塞性肺障害では、1秒率が上昇する。 (2) ASTは、ALTより肝特異性が高い。 (3) 鉄欠乏性貧血では、平均赤血球容積(MCV)が大きくなる。 (4) 溶血性貧血...
人体の構造と機能

31-25 症候に関する記述である。

問. 症候に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。 (1) 直腸温は、腋窩温より低い。 (2) 起座呼吸(起坐呼吸)は、呼吸を楽にするために座位をとる状態である。 (3) タール便は、直腸からの出血でみられる。 (4) 高張性脱水は...
人体の構造と機能

31-24 内分泌系と神経系による情報伝達機構に関する記述である。

問. 内分泌系と神経系による情報伝達機構に関する記述である。正しいのはどれか。2つ選べ。 (1) セカンドメッセンジャーは、細胞質内で働く。 (2) 脱分極は、細胞膜電位が負の方向に変化することをいう。 (3) 神経活動電位の伝導速度は、無...