38-39 血液疾患に関する記述である。

問. 血液疾患に関する記述である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。

(1) 喫煙者では、ヘモグロビン濃度が低下する。

(2) 血友病では、プロトロンビン時間が短縮する。

(3) 特発性血小板減少性紫斑病(ITP)には、ヘリコバクター・ピロリ菌感染が関与する。

(4) 播種性血管内凝固症候群(DIC)では、フィブリン分解産物(FDP)が減少する。

(5) 急性白血病では、赤血球数が増加する。

 

スポンサーリンク
答. (3)
解説

× (1) 喫煙者では、ヘモグロビン濃度が上昇する。
たばこ煙中の一酸化炭素は酸素よりもヘモグロビンと結合しやすいため、喫煙者では酸素の運搬能力が低下する。これを補うためヘモグロビンが増加する。

× (2) 血友病では、プロトロンビン時間が短縮しない。

(3) 特発性血小板減少性紫斑病(ITP)には、ヘリコバクター・ピロリ菌感染が関与する。

× (4) 播種性血管内凝固症候群(DIC)では、フィブリン分解産物(FDP)が増加する。

播種性血管内凝固症候群のポイントをつなげて理解!
【3分でマスター】播種性血管内凝固症候群(DIC)

× (5) 急性白血病では、赤血球数が減少する。

 

⇐前   次⇒