36-180~182 K透析クリニックに勤務する管理栄養士である。

問. K 透析クリニックに勤務する管理栄養士である。
患者は、47 歳、女性。糖尿病腎症により、週 3 回の血液透析を行うため通院している。
身長 150 cm、ドライウエイト 50 kg、標準体重 50 kg、尿量 200 mL/日、透析間体重増加量 4 kg(中 2 日)。透析前の血液検査値は、HbA1c 7.6%、尿素窒素 53 mg/dL、クレアチニン 8.5 mg/dL、ナトリウム 139 mEq/L、カリウム 4.8 mEq/L、リン 4.8 mg/dL。普段の食事内容を聞き取った(表 1 )。

180. 聞き取った食事内容から、 1 日当たりの栄養素等摂取量を概算した値である。改善すべき点として、最も適切なのはどれか。 1 つ選べ。

(1) エネルギー 1,500 kcal

(2) たんぱく質 50 g

(3) カリウム 2,000 mg

(4) 水分 2,100 mL

181. まず取り組んでもらう具体的な内容を伝えた。最も適切なのはどれか。 1 つ選べ。

(1) ごはんは、毎食、半分量にしましょう。

(2) 主菜の肉や魚は、半分量にしましょう。

(3) 生野菜サラダの代わりに、野菜は煮物にしましょう。

(4) 飲み物のお茶やコーヒーは、半分量にしましょう。

182. 半年後、再び食事内容を聞き取った(表 2 )。主菜の量が少ないことが気になった。 1 日当たりの摂取量を概算したところ、エネルギー 1,400 kcal、たんぱく質 35 g、脂質 40 g であった。聞き取った主菜に対する助言である。最も適切なのはどれか。 1 つ選べ。

(1) 肉や魚の量を、倍にすると良いですよ。

(2) 朝食のソーセージは、ポトフにすると良いですよ。

(3) 昼食の豚肉は、野菜と一緒に炒めると良いですよ。

(4) 夕食のさわらは、衣をつけて揚げると良いですよ。

 

スポンサーリンク
解説
180 答. (4)

× (1) エネルギー 1,500 kcal
エネルギーは 30~35kcal/kg/日とするため、改善は必要ない。

× (2) たんぱく質 50 g
たんぱく質は 0.9~1.2g/kg/日とするため、改善は必要ない。

× (3) カリウム 2,000 mg
カリウムは 2,000 mg以下とするため、改善は必要ない。

(4) 水分 2,100 mL
水分はできるだけ少なくする必要があり、2,100mLでは多い。

181 答. (4)

(4) 飲み物のお茶やコーヒーは、半分量にしましょう。

問180 を踏まえ、水分の摂取量を減らすことが適切である。

182 答. (1)

(1) 肉や魚の量を、倍にすると良いですよ。

たんぱく質の摂取量が 35g と少ないため、たんぱく質の摂取量を増やせるような助言が適切である。