社会・環境と健康

人体の構造と機能

結核

再興感染症のひとつ。 <感染症法の分類> 2類感染症 <病原体> 結核菌(細菌) <検査> ツベルクリン反応 <その他> ・ワクチン(BCG)は生ワクチンである。 × 結核のワクチン(BCG)は、不活化ワクチンである。(32-12) × ツ...
社会・環境と健康

敏感度

スクリーニング検査の評価指標のひとつ。疾病がある者のうち、検査で陽性であった者の割合。 × 敏感度は、スクリーニング検査で陽性であった者のうち、実際に疾病があった者の割合である。(31-6)
社会・環境と健康

ノーマライゼーション

高齢者や障害者が、健常者と同じように暮らせる社会を目指す考え方。 × ノーマライゼーションとは、治療の標準化のことである。(32-116)
人体の構造と機能

梅毒

性感染症の一種。 <感染症法の分類> 5類感染症 <病原体> 細菌(梅毒トレポネーマ) <感染経路> ・性的接触 ・経胎盤感染 × 梅毒の病原体は、クラミジアである。(31-44)
社会・環境と健康

不活化ワクチン

病原微生物を殺して、免疫原性のみをもたせたワクチン。 <例> インフルエンザ、肺炎球菌など × 結核のワクチン(BCG)は、不活化ワクチンである。(32-12)
社会・環境と健康

老人福祉センター

高齢者の相談に応じるとともに、健康の増進や教養の向上、レクリエーションのためのサービスを提供する施設。 31-13 70歳、男性。一人暮らし。日常生活は自立していて、趣味の俳句で仲間づくりをしたいと考えている。
社会・環境と健康

たばこ規制枠組条約(FCTC)

たばこの消費と受動喫煙によってもたらされる影響から現在と将来の世代をまもることを目的として、WHOにより策定された国際条約。日本も批准している。 <内容> 価格や課税に関する措置 健康警告表示の強化 受動喫煙の防止 広告の禁止 など ○ W...
社会・環境と健康

水俣病

四大公害病のひとつ。 <発生時期> 1953年頃 <発生場所> 熊本県水俣市 <原因> 工場廃水中のメチル水銀 <症状> 中枢神経障害 ○ 水俣病は、食物連鎖が大きく影響した公害病である。(31-3)
社会・環境と健康

平均余命

ある年齢の者がその後生存する年数の平均値。 × 100歳の平均余命は、算出できない。(30-4)
社会・環境と健康

平均寿命

0歳時における平均余命。 × 平均寿命は、1年間に死亡した人の死亡時の年齢の平均値である。(31-5)