社会・環境と健康

社会・環境と健康

38-6 研究デザインによるエビデンスレベルの比較に関する記述である。

問. 研究デザインによるエビデンスレベルの比較に関する記述である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。 (1) コホート研究は、ランダム化比較試験のメタアナリシスより高い。 (2) 横断研究は、ランダム化比較試験より高い。 (3) ランダム...
社会・環境と健康

38-5 前向きコホート研究の集計結果を表に示した。

問. 前向きコホート研究の集計結果を表に示した。要因 A の曝露による疾病 B の罹患の相対危険と寄与危険割合の組合せとして最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。 (相対危険)-----(寄与危険割合) (1) 0.50 ----- 500 ...
社会・環境と健康

38-4 わが国の患者調査に関する記述である。

問. わが国の患者調査に関する記述である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。 (1) 毎年行われている。 (2) 医療施設は、国勢調査の調査区から無作為抽出される。 (3) 糖尿病の通院者率が調査される。 (4) 総患者数は、調査日当日に...
社会・環境と健康

38-3 A 地域と B 地域における年齢 3 区分別人口構成割合(表)に関する記述である。

問. A 地域と B 地域における年齢 3 区分別人口構成割合(表)に関する記述である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。 (1) 年少人口の年齢は、 0 ~18 歳である。 (2) A 地域の年少人口指数は、B 地域より低い。 (3) ...
社会・環境と健康

38-2 放射線による人体への健康影響に関する記述である。

問. 放射線による人体への健康影響に関する記述である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。 (1) シーベルト(Sv)は、放射線の照射により人体が吸収するエネルギー量を示す単位である。 (2) ベクレル(Bq)は、人体に対する放射線の健康影...
社会・環境と健康

38-1 この文で「良好」を表す英単語として、最も適当なのはどれか。

問. WHO 憲章では、健康を、「身体的、精神的および社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病または病弱の存在しないことではない」としている。この文で「良好」を表す英単語として、最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。 (1) excellen...
社会・環境と健康

37-16 介護保険制度に関する記述である。

問. 介護保険制度に関する記述である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。 (1) 保険者は、国である。 (2) 被保険者は、30 歳以上の者である。 (3) 要介護状態は、介護の必要の程度に応じて区分される。 (4) 要介護認定は、主治医...
社会・環境と健康

37-15 地域保健に関する記述である。

問. 地域保健に関する記述である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。 (1) 都道府県以外は、保健所を設置できない。 (2) 結核発生時の接触者健康診断は、保健所の業務である。 (3) 医療機関の監視は、市町村保健センターの業務である。 ...
社会・環境と健康

37-14 わが国のデータヘルス計画に関する記述である。

問. わが国のデータヘルス計画に関する記述である。誤っているのはどれか。 1 つ選べ。 (1) 医療法に基づいて策定される。 (2) 保険者がレセプトのデータを分析し、活用する。 (3) 被保険者の QOL の改善に役立てる。 (4) 医療...
社会・環境と健康

37-13 わが国の社会保障における 4 つの柱(社会保険、社会福祉、公的扶助、保健医療・公衆衛生)に関する記述である。

問. わが国の社会保障における 4 つの柱(社会保険、社会福祉、公的扶助、保健医療・公衆衛生)に関する記述である。最も適当なのはどれか。 1 つ選べ。 (1) 予防接種を行うのは、保健医療・公衆衛生である。 (2) 高齢者に年金を給付するの...